5月
08
2017
広島名物といえば、お好み焼き。
駅ビルの中の有名店にも行列ができていたが、
時間がなかったので、
平和記念公園近くの商店街にあったお店(行列なし)に入った。
生地のうえに
キャベツ、天かす、もやし、イカ、豚肉などを
重ねていく重ね焼きで、
関西の混ぜ焼きとは違う。
パリパリと香ばしくて美味しかった。
小学生のころ、具材は豪華でなかったが、
お好み焼きは重ね焼きだった。
具が少ないから、半分に折って食べるのが名古屋風だ。
いつのころからか関西風の焼き方をしていたが、
広島風お好み焼きを食べて
昔、食べた名古屋風お好み焼きを思い出した。
5月
05
2017
新幹線を降りて
まっすぐ原爆ドームに向かった。
この日は広島は
フラワーフェスティバルやドラゴンズとの試合があったりして
何か街中が活気づいていた。
日本人に混じって
外国の方も多く祈りを捧げていた。
その日の写真を見せつけられると
核兵器の廃絶を切に願う気持ちがこみ上げてくる。
4月
23
2017
交通事故の示談交渉をしていると
保険会社の社員なのに
賠償手続に関して知識が足りなかったり
明らかに事務処理を放置している人がいるのに気づく。
このような社員が相手だと
示談交渉をしている被害者は
単に迷惑というだけでなく、
賠償金が極めて不利益になるのではないかと思われる。
保険会社の社員に腹を立てて
法律相談に来られる方も多いので
被害者の皆さんもそう思われているのではないだろうか。
4月
16
2017
午後の事務所には家族が揃い
思い思いの時間を過ごした。
いつもの「ふじみ屋」さんに寄って
シラー種のワインをくださいと注文し、
E ギゼル クローズ エルミタージュ ルージュ 2010
を地下のワインセラーから出してもらった。
今晩の夕食は肉料理ではなく
事務所の近くでテイクアウトした生餃子を焼くことにしたが、
料理に合うのだろうか?