8月 05 2014
3万4000歩
旅行中、2日間で3万4000歩くらい歩いた。
週明けの筋肉痛を心配したが、特に痛みも張りもない。
このところ週1回程度、ウォーキングをしているので、その効果と思っておこう。
8月 05 2014
旅行中、2日間で3万4000歩くらい歩いた。
週明けの筋肉痛を心配したが、特に痛みも張りもない。
このところ週1回程度、ウォーキングをしているので、その効果と思っておこう。
8月 05 2014
刑事事件で被害者の方との話がまとまり、示談が成立した。
告訴も取り下げて頂けたので、被疑者は即日、釈放された。
関係者にも釈放になった旨連絡した。
よい教訓にして二度と事件を起こすことのないようにしてもらいたいものだ。
7月 28 2014
パキスタンの方に通訳をお願いした。
希望した日時は、ラマダンのため断られた。
今年のラマダンは7月27日までで、28日からお祭りとのことだ。
誰に連絡してもラマダンの話題が絡んできた。
お祭りは日本の正月のようなものだとか。
どんな料理を食べるのだろうか?
7月 23 2014
離縁の事件を依頼された。
養子は外国人で、現在、所在が全くわかないということだ。
養子の方が同意して頂ければ、協議離縁で済むが、どうやって居場所を探すか。
養子縁組のときに役所に提出した書類を取り寄せてもらった。
証人として署名された外国人の方に手紙を書いてみた。
その方から連絡があって、養子の連絡先がわかった。
協議離縁の話がまとまった。
とても運がよかった。
7月 23 2014
砂田橋の近くにある天ぷら屋に妻と食事に出掛けた。
まだ若い店主と家族でやっておられるようだ。
天ぷらはあっさりとして上品な味。
赤霧島が置いてあったので、ロックで頂いた。
じわじわ流行るんだろうな、こういうお店。
7月 22 2014
依頼者から新鮮な野菜を頂いた。
キュウリ、トマト、インゲン、ズッキーニ
すべて自分の畑で朝、収穫したものだ。
遠方からさぞかし重かったのではないか。
キュウリは味噌とマヨネーズをつけて丸かじりした。
本当に美味しい。
感謝である。
7月 18 2014
足の不自由な方の債務整理の相談を受けた。
階段が無理で地下鉄にも乗れないということで、タクシーで相談場所まで来られた。
生活保護を受けているというから、必死の思いが伝わる。
そのまま受任することになったが、区役所に必要書類を取りに行っていただく必要があったので、
車で区役所まで送った。
2日後、必要書類は速達で事務所に送られてきた。
その日のうちに法テラスに援助申し込みした。
7月 15 2014
司法修習生が事務所訪問をしたいと電話をくれた。
初めてのことである。
求職活動の大変さはよく分かっているが、採用するだけの態勢ができていないので、
丁重にお断りした。
離婚問題などに力を入れていく予定なので、いずれは女性の弁護士に来て頂きたい。
7月 11 2014
尋問を録音したDVDを聴きながら、準備書面をまとめた。
尋問からしばらく経っていたので、冷静な気持ちで聴け、
うまく聴けてると思うところもあれば、もう少し工夫した方がよかったかと反省するところもありで
自分の尋問ながら興味深く聴くことができた。
事件の全体像は浮かび上がらせたのではないかと思う。
相手の先生のうまいところは次回の尋問の参考にしよう。